有機ELパネルは、ここ数年で主流となった最もクールな技術の一つだ。CORSAIRのXENEON FLEXゲーミングモニターに見られるように、有機ELパネルはフレキシブルである。
しかし、有機ELモニターに関しては、バーンインと呼ばれるものがあるため、不安を感じるのも無理はない。バーンインとは、モニターの一部が固着し、以前に表示された画像の断片が残ってしまうことである。幅広い映画を見る映画ファンや、『ゲーム・オブ・スローンズ』を9回目も見て、違う結末を無駄に期待している人など、一部の人にとっては問題ではないかもしれない。
アサシンクリード』で欄干から砲台へ飛び移ったり、『CS:GO』でde_dust2のストリートを駆け抜けたりするとき、画面のほとんどが常に動いている状態だからだ。残念ながら、同じことがHUDやヘッドアップディスプレイにも言えるわけではない。ミニマップ、ヘルスバー、弾薬カウンターなどは常に表示されているため、表示を担当するピクセルが焼き付く危険性がある。
しかし、CORSAIR OLEDモニターに関しては、焼き付きの可能性を低減する巧妙な方法、すでに焼き付きが発生している場合の修理、そしてもちろん昔ながらの保証があります。
CORSAIRは現在、LG DisplayのOLED技術を採用したXENEON 27QHD240 OLED 27インチゲーミングモニターと XENEON FLEX 45WQHD240 45インチOLEDの2種類のモニターを提供しています。これらのモニターは、個々のOLEDピクセルが独立して点灯・消灯するため、驚くほど鮮やかな色、真の黒、比類のないコントラストを実現します。
有機ELテレビが登場して10年以上が経つが、それに伴い、画像の焼き付きが話題になっている。焼き付きは、他のコンテンツが表示されているときでも、ある特定の視聴状況において、静止画像がスクリーン上に影として恒久的に見えるようになることで発生する。残念ながら、この効果は元に戻すことができないため、ユーザーはデバイスを使用している間、常にこの影を見ることになる。OLED技術がPCモニターに利用できるようになった今、この問題は再び重要な意味を持つようになるだろう。この記事では、焼き付きを心配する必要がないようにする方法をお伝えします。
CORSAIRモニターは、画像保持(バーンイン)の可能性を防ぐために2つの技術を利用しています。これを可能にする2つの機能がある:
ORBIT(デフォルトでオン)
オービット機能は、表示内容を1分間に1ピクセルずつ円形に移動させ、ピクセルが長時間同じ内容を表示するのを防ぎます。これにより、画面の損傷や画像の保持が起こるのを防ぎ、ディスプレイの寿命を完璧な状態に保ちます。この機能はモニターの設定メニューでオフにすることができるが、画像の保持を防ぐためにオンにしておくことをお勧めする。
画像保持リフレッシュ
8時間使用すると、ディスプレイが画像保持リフレッシュ機能を実行する旨の通知を受け取ります。このサイクルを開始するには、電源オン/オフボタンを使ってディスプレイの電源を切ります。これにより、機能が数分間実行され、実行中は画面の電源LEDがオレンジ/白に点滅します。電源ボタンを押せば、いつでもリフレッシュ・サイクルを停止できます。ただし、画像の保持(焼き付き)を防ぐため、長時間使用した後は、オンスクリーンディスプレイ(OSD)メニューから手動で画像保持リフレッシュを開始することをお勧めします。
この設定により、画面の損傷や画像保持(焼き付き)を確実に防ぐことができます。オービット機能はモニターの電源を入れるといつでも作動しますが、画像保持リフレッシュはメニューから手動で作動させるか、モニターの電源を切る必要があります。モニターは8時間使用すると、リフレッシュを実行するよう通知します。
CORSAIR OLED モニターの軌道および画像保持リフレッシュオプションを使用した場合、画像の保持や焼き付きに対して 3 年間の保証が提供されます。また、モニター購入後3年以内であれば、デッドピクセルをゼロにする保証も提供しています。
CORSAIR OLED モニターに関する状況の確認やご質問については、カスタマーサポートにお問い合わせください。
製品登録