クイックスタートガイド

M75 WIRELESS

軽量RGBゲーミングマウス

  This page has been partially translated using AI.
The English version is available here - English
If you have any other problems please contact customer support
DARK CORE

マウスの使い方

iCUEの設定には、2.4GHzモードまたは有線モードを使用してください。

M75_WIRELESS_Mouse_info
A.

マウスの左ボタン

J.

DPIボタン

B.

右マウスボタン

K.

左方向ボタン

C.

真ん中のクリック/スクロールホイール

L.

左バックボタン

D.

RGBインジケーター

M.

右方向ボタン

E.

マークスマン光学センサー

N. 右戻るボタン
F.

USB充電/データポート

O. USBワイヤレスレシーバー
G.

100%バージン・グレードPTFEマウスフィート

P. USB充電/データケーブル
H.

電源/ワイヤレスモードボタン

Q. 左/右サイドボタンカバー
I.

USBワイヤレスレシーバーストレージ

   

はじめに

1. デバイスのすべての機能をコントロールするには、macOS用のiCUEをダウンロードしてインストールしてください。

2. デバイスを接続し、マウスの下にあるPOWER/WIRELESS MODE BUTTON (H) を使用して、ご希望の接続モード*を選択します。

  1. 有線 –同梱のUSBケーブルを差し込む
  2. 2.4GHz –同梱のワイヤレスレシーバーを差し込みます。
  3. Bluetooth –デバイスをペアリングする
*最高のゲームパフォーマンスを実現するには、有線または2.4GHzを推奨します。
3. ご利用のデバイスのソフトウェアとファームウェアは、常に最新バージョンに更新してください。

 

マウスの使い方

M75_WIRELESS_Mouse_info_Apple_version
A.

マウスの左ボタン

J.

DPIボタン

B.

右マウスボタン

K.

左方向ボタン

C.

真ん中のクリック/スクロールホイール

L.

左バックボタン

D.

RGBインジケーター

M.

右方向ボタン

E.

マークスマン光学センサー

N. 右戻るボタン
F.

USB充電/データポート

O. USBワイヤレスレシーバー
G.

100%バージン・グレードPTFEマウスフィート

P. USB充電/データケーブル
H.

電源/ワイヤレスモードボタン

Q. 左/右サイドボタンカバー
I.

USBワイヤレスレシーバーストレージ

R.

USBアダプター

マウスの充電

重要:M75 WIRELESS ゲーミングマウスを最初にお使いになる前に、一度完全に充電してください。

USB充電/データケーブル(P)を使用して、マウスをPCの空いているUSB 2.0または3.Xポートに接続します。

マウスの RGB インジケータ (D) が緑色に点滅すると、バッテリーが充電中であることを示します。充電が完了すると緑色の点灯に変わります。

2.4GHz SLIPSTREAM WIRELESS をセットアップする

1ms 未満の超高速ワイヤレス接続は妥協のないゲーミンググレードパフォーマンスのためにデザインされました。

  • USB ワイヤレスレシーバー (O) を PC のフロントパネルの空いている USB 2.0 または 3.x ポートか、付近の USB ポートに差し込みます。
  • マウスの電源を入れるには、POWER/WIRELESS MODE ボタン (H) を 5 秒間、または RGB インジケータ (D) が点灯するまで押し続けます。
  • RGB インジケータ (D) が白色点滅し、接続されると、白色点灯に変わります。
  • RGBインジケーター(D)が青の場合は、POWER/WIRELESS MODEボタン(H)を1回押して、2.4GHzモードに切り替えます。
  • iCUEソフトウェアは、https://www.corsair.com/icueからダウンロードしてください。
  • インストーラプログラムを実行し、指示に従ってインストールを行います。

再接続が必要な場合には、USB ケーブルで USB レシーバーのペアリングを起動し、iCUE ソフトウェア設定メニューで再接続します。

SLIPSTREAM_Logo

BLUETOOTH をセットアップする

Bluetooth ワイヤレスは通常のコンピュータータスク、効率化やオフィスアプリケーションに最適です。

  • Bluetooth 4.0 以降に対応しているデバイスで、Bluetooth ペアリングを開始します。
  • マウスの電源を入れるには、POWER/WIRELESS MODE ボタン (H) を 5 秒間、または RGB インジケータ (D) が点灯するまで押し続けます。
  • RGB インジケータ (D) が青色点滅し、接続されると、青色点灯に変わります。
  • RGBインジケーター(D)が白くなっている場合は、POWER/WIRELESS MODE BUTTON(H)を一度押してBluetoothモードに切り替えます。
  • BTペアリングデバイスを再ペアリングまたは変更する必要がある場合は、まずBTモードを切り替えます。RGBライトが消えるまで、POWER/WIRELESS MODEボタン(H)を押し続けます。DPIボタン(J)とPOWER/WIRELESS MODEボタン(H)を押し続け、青いライトが点滅したら、BTペアリングモードをオンにして、BTペアリングモードに入ります。DPIボタン(J)と電源/ワイヤレスモードボタン(H)を離します。

*M75 WIRELESSは1台のデバイスにのみペアリングできます。別のデバイスとペアリングする必要がある場合は、再ペアリングモードに入り、ペアリングプロセスを初期化してください。

説明に従ってデバイスを接続してください。

BLUETOOTH_Logo

DPI を手元で瞬時に切り替え

M75 WIRELESSには、ソフトウェアを使用せずに、現在のオンボードDPIステージ設定を50DPI単位で調整できるユニークな機能が搭載されています。そのため、最適な感度設定を見つけ出す間、すぐにアクションを開始することができます。

機能 ショートカット RGB インジケータ
50 刻みで DPI を増やす DPI ボタン (J) を長押ししながら、左フォワードボタン (K) を押す 緑 (点滅)
50 刻みで DPI を減らす DPI ボタン (J) を長押ししながら、左バックボタン (L) を押す 赤 (点滅)
DPI ステージをリセットする DPI ボタン (J) を長押ししながら、左フォワードボタン (K) と左バックボタン (L) の両方を 2 秒間押す 黄 (点滅)

*左利きモードでは、代わりに右フォワードボタン (M) と右バックボタン (N) を使用します。

DPI の瞬時の切り替えはオンボードメモリに保存され、iCUE で 1 DPI 刻みの精度でさらに調整できます。iCUE が作動している場合は、変更がソフトウェアプロファイルに直接保存されます。

マウスステータス、DPI 設定と表示

ワイヤレス接続およびバッテリー状態は、RGB インジケータ (D) によって伝達されます。M75 WIRELESS には、一般的な競技用の DPI 設定がプレインストール済みです。DPI ボタン (J) を押すと選択でき、RGB インジケータ (D) のバックライトに現在のステージが反映されます。

バッテリーステータス RGB インジケータ
バッテリー充電中 緑 (パルス点滅)
バッテリー切れ寸前、再充電必須 赤 (パルス点滅)
バッテリー残量少、すぐに再充電 赤 (点滅)
バッテリー残量 中 黄 (点滅)
バッテリー残量 高 緑 (点滅)
バッテリー充電完了

 

ワイヤレスステータス RGB インジケータ
2.4GHz ワイヤレスモード – ペアリング中 白 (点滅)
2.4GHz ワイヤレスモード – ペアリング済み
2.4GHz ワイヤレスモード – ペアリング失敗 白 (パルス点滅)
BT ワイヤレスモード – ペアリング中 青 (点滅)
BT ワイヤレスモード – ペアリング済み
BT ワイヤレスモード – ペアリング失敗 青 (パルス点滅)

 

DPI ステージステータス RGB インジケータ
ステージ #1 – 400 DPI
ステージ #2 – 800 DPI
ステージ #3 – 1200 DPI
ステージ #4 – 1600 DPI
ステージ #5 – 3200 DPI

サイドボタンの交換

  • 左フォワードボタン (K) と左バックボタン (L) の内側の縁を押して、両方のボタンが外側に回転するようにします。
  • ボタンを取り外し、左側面/右側面ボタンカバー(Q)と交換します。
  • 反対側のサイドボタンでも同じことをして、マウスの利き手の変更を完了させます。

M75 WIRELESS サイドボタンは、デフォルトでは右利き用のオプションに設定されています。iCUE ソフトウェアを使って、自分の利き手のオプションを選択し、好きなようにサイドボタンの機能を交換できます。

ファームウェアモードでもハンドスワップが可能です。

左前方ボタン(K)と左後方ボタン(L)を5秒間押し続けて、RGBインジケーターが赤色に点滅し、左利きモードに切り替わるまで待ちます。

右利きモードにするには、右前方ボタン(M)と右後方ボタン(N)を5秒間押し続けます。

バッテリー取り外しに関する情報

本製品は充電式バッテリーを使用しています。製品が故障して使えなくなった場合は破棄またはリサイクルするため安全指針に従って処分してください。バッテリーを安全に取り外して破棄やリサイクルするには、以下の図のステップに従ってください。

CORSAIR MEMORY, Inc. は電子機器や充電式バッテリーのリサイクルを奨励しています。地域の法律や条令に従ってください。

  1. 前部と後部のフットパッドを取り外します
  2. ネジを取り外します (x4 個)
  3. トップカバーアセンブリを取り外します
  4. ドーターボードコネクタのプラグを抜きます
  5. バッテリーコネクタのプラグを抜きます
  6. バッテリーを取り外します
M75_WIRELESS_Battery_Diagram
M75_WIRELESS_EU_Charger_update2

充電器から供給される電力は、無線機器に必要な最低2ワット以上、最大5ワット以下でなければ、最大の充電速度は得られません。

著作権/法的情報

2_Year_Warranty_Bug_Logo_2021