iCUE LINKの導入により、Hydro Xシリーズのラインナップの大部分にもLINK処理が施され、よりクリーンでスマートな水冷ループを構築できるようになった。このラインナップの重要なデバイスの1つが、XD5 RGBエリートLCDポンプ/リザーバー・コンボだ。このシリーズに新たに追加されたのが、このポンプユニットのLCDバージョンである。
XD5 RGB Elite LCDは、前モデルと同じ有名なポンプを使用しているかもしれないが、類似点はそれだけにとどまる。
この記事では、なぜXD5 RGB Elite LCDが、これまでで最も先進的なポンプとリザーバーのコンボなのか、そしてなぜ私たちがこの製品に非常に興奮しているのかを説明する。
XD5 RGBエリートLCDのカラーは2色:グレーとホワイト。
先代からの主な変更点は以下の通り:
XD5 RGB Elite LCDをCORSAIRのポンプ/レゾコンボとして最も先進的なものにしているその他の機能を紹介しよう:
箱の中には
では、XD5 RGB Elite LCDのどのポートがインレットで、どのポートがアウトレットなのでしょうか?XD5 RGB Elite LCDには、インレットとリターンチューブの接続方法について複数のオプションがありますが、上の写真に示すように、割り当てられたアウトレットを使用する必要があります。
また、充填ポートを注入口として使用しないように注意する必要があります。これは、水しぶきの原因となり、充填ポートには注入チューブがないため、空気がポンプに常に吸い込まれる可能性があるからです(上部の注入ポートにあります)。
また、2つある底部インレットポートの1つをドレンポートとして利用することもできる。
内蔵ディスプレイは、アニメーションGIF、写真、さまざまなシステム統計を表示できます。内蔵温度センサーと組み合わせることで、クーラント温度をディスプレイにライブ表示したり、CPUやGPUの温度などのシステム統計を表示することができます。
Xylem D5ポンプモーターは、長年にわたり水冷愛好家に愛用されているポンプで、複数のブランドで広く使用されています。このポンプを制御するために、4ピンモレックスケーブルやPWMケーブルは必要なく、iCUE LINKケーブル1本で制御できるようにしました。
XD5 RGB Elite LCDの最も興味深い特徴のひとつは、シングルケーブル設計であることだ(LCDスクリーンを動作させるには、USBタイプcケーブルを追加接続する必要がある)。以前、カスタム冷却システムを扱ったことがある人なら、このようなシステムで大量の配線を扱う苦労を知っているだろう。それだけでなく、D5ポンプモーターに搭載されている従来の4ピンモレックスケーブルは、このプラグを使用するほぼ唯一のPCコンポーネントであるため、カスタム冷却を行う場合は、この1つのコンポーネントのために3~4個のモレックスコネクタを備えた余分なケーブルをPSUに接続する必要がある。これまではそうだった。
以前のXD5ポンプ/リザーバー・ユニットには、5種類のケーブルが接続されていた:
XD5 RGBエリートLCDは、これらのすべてを取り除き、温度センサーをモニターし、ポンプスピードとRGB照明を制御するデータ機能を保持しながら、ユニットに十分な電力を簡単に供給する1本の統一ケーブルに置き換えています。カスタム冷却ループの構築がかつてないほど簡単になりました。
さらに、XD5 RGBエリートLCDには、より多くのRGB LEDを搭載し、より均一な照明効果を実現しました。もちろんすべてプログラム可能で、iCUEで自動認識されます。XD5 RGB Elite LCDは、前世代のXD5では10個しか搭載されていなかった個別にアドレス指定可能なRGB LEDを22個搭載しています。
XD5 RGBエリートLCDには、システムに取り付けるために必要なものがすべて付属しています。ポンプ/リザーバーコンボをファンやラジエーターに取り付けるための「アクセサリー」ブラケットを購入する心配はありません。
XD5 RGB Elite LCDでは、ポンプ/リザーバーを120mmと140mmの両方のファン/ラジエーターに取り付けるか、平らな面に直接取り付けることができます。
スイッチを押すだけで、ポンプを100%のスピードで作動させることができることをご存知ですか?これは、付属の24ピンジャンパーでシステムを充填するときに特に便利です。
ポンプが100%で作動すると、クーラントをループの周りに送り込み、すべての空気を排出しやすくなります。このスイッチがない場合は、PCを起動し、ウィンドウズとiCUEを起動し、iCUEでポンプを100%の速度に設定する必要があります。
左位置が100%スピード、右位置がソフトウェア制御
製品登録