M75とM75 WIRELESSは、対戦型FPSゲームにオススメのゲーミングマウスです。M75 AIRから学んだすべてのことを生かし、パフォーマンス重視の軽量ゲーミングマウスにたどり着きました。
M75とM75 WIRELESSは、FPSゲーム用マウスという特別な目標を掲げ、豊富な機能を備えたゲーミングマウスを作り上げることに成功しました。まずM75とM75 WIRELESSがどのような性能を有しているのかスペック表から紐解いていきましょう(明確な違いを知りたい方はM75 vs M75 AIRの記事をお読みください。)
M75は M75 WIRELESSの有線バージョンなので基本構造は同じです。スペック上で見られる違いを以下の表からご覧ください。
M75 WIRELESS | M75 | |
接続方法 | SLIPSTREAMワイヤレス(2.4GHz)、Bluetooth® 4.2 + LE、USB2.0(有線) | USB2.0(有線) |
バッテリー |
2.4GHz SLIPSTREAM:RGBオフで最大105時間。 Bluetooth®:RGBオフで最大210時間。 |
なし |
重量 | 89g / 3.13オンス | 74g / 2.61オンス |
寸法(長さ×幅×高さ) | 128×65×42mm(5.04インチ×2.56インチ×1.64インチ | 128×65×42mm(5.04インチ×2.56インチ×1.64インチ |
センサー | CORSAIR MARKSMAN 光学式センサー | CORSAIR MARKSMAN 光学式センサー |
DPI | 100~26,000DPI、1DPIステップ | 100~26,000DPI、1DPIステップ |
ライティング | 2ゾーンRGB | 2ゾーンRGB |
ボタン | 7(iCUEでプログラム可能) | 7(iCUEでプログラム可能) |
最大ポーリングレート |
1,000 Hz | 8,000 Hz |
本体色 | 黒、白 | 黒 |
マウスフィート | PTFE | PTFE |
iCUE | 対応 | 対応 |
ケーブル | 1.8メートル(編み込み式) | 1.8m(編み込み、取り外し不可) |
オンボードプロファイル | 1 | 1 |
ご覧の通りM75はM75 WIRELESSより少し軽く、高いポーリングレートを有しています。M75は黒一色の展開ですが、M75 WIRELESSは黒と白の2色展開です。これらの違いを購入する際の検討材料にしてみてください。
しかし有線でもワイヤレスでも変わらない大きな特徴は両利き仕様であるということです。
世界人口のおよそ10%しか左利きがいないということを考えると、左利き用ゲーミングマウスが少ないのは驚くことではないと思います。左右対称の形状のマウスも左利き用として使えますが、実際の機能はほとんど右利き用に設計されています。
ほとんど全てのマウスは本体の左側にサイドボタンがあります。人間工学的で便利ですが、左利きの人は左手の小指か薬指を使ってこれらのボタンを押さなければならず、小指よりも親指の方が使いやすいことを考えると、これは左利きの人にとってはあまり理想的なことではなく、右利きの人が使いやすい仕様になっています。
M75ではこの問題を解決できます。サイドボタンの配置が左右対称になっています。これにより、左利きのゲーマーも親指でサイドボタンを操作することができます。さらに、M75はそれだけでは終わりません。
凹凸の高さの違うマグネット交換式の予備ボタンを同梱しました。これにより、親指側のボタンはより引っかかりやすく、反対側のボタンはマウスの表面と同じ高さにすることができます。4つのボタン全てを出っ張らせるか、表面と同じ高さにするか、あるいはその2つを組み合わせるか選択できるよう十分な数の交換用ボタンを同梱しています。
このサイドボタンは利き手で操作するためだけでなく、より頻繁に押すボタンを強調するように調整できます。近接攻撃をサイドボタンに割り当てている人なら、このボタンが出っ張っていることの価値がお分かりいただけると思います。
M75が両利き対応という珍しい性能を持っていることがおわかり頂いたところで、次は対戦ゲーム、特にValorant、Counter-Strike 2、The FinalsなどのFPSゲームに最適である点ついて説明します。
第一に重量です。一般的にFPSゲーマーは低DPIでプレイすると言われています。しかし、DPIが低ければ低いほど、ゲーム中にマウスを動かす距離が長くなってしまうという欠点があります。マウスが軽ければ軽いほど、より速く動かすことができます。
100g(3.5オンス)以下が最適と言われているなか、M75 WIRELESSは89g(3.1oz)、M75は74g(2.6oz)で、どちらもマウスパッド上で非常に機敏に動作します。
重量と同じくらい重要なのが本体の形状です。M75 WIRELESSとM75は、M75 AIRと同じ手首側に向かって大きくなるナス型のデザインを採用しています。シンプルで左右対称の理想的な形状をしており、一般的に多いと言われるかぶせ持ちに最適ですが、他の持ち方を使用する方にも快適な形状となっています。
新しいゲーミングマウスをお探しの方は、ぜひM75またはM75 WIRELESSをチェックしてみてください。
PRODUCTS IN ARTICLE